Skip to main content
陰影の宇宙
fly lightly

このサイトでは

Artを通して

日常を豊かにするお手伝い

ができればと思っています。

絵の描き方を学んで自分で描くもよし
絵の描く時間を共に過ごして五感を磨くもよし
絵を購入して日常の中に彩を加えてもよし
どんな形であれ日常に彩を取り込み
心が動く瞬間を少しでも一緒に共有できればと思っています。

自己紹介

蝶河舞(Mai Chouga)
1992年生まれ
電子回路設計の職を辞め写真・映像カメラマン・絵描き・靈氣ヒーラーとなった。
創作活動において、すべてに共通することは
「生きづらさ」を感じている人の心の扉をノックすること。
もしもあなたの世界が色あせたものに見えているのだとしたら
その閉じた扉をノックしたい。
絵に関してはツールにとらわれず
様々なものを組み合わせて制作する。
蝶河舞

活動歴
2016年:開発職を辞めてカメラマンとして
     活動を始める
2018年:PhotoLAにて初めて写真作品の
                  販売をする
                  この頃は猿の作品ばかりを撮り集めるようになる
               (18人の写真展を主催、その他グループ展に多数参加)
2019年:コロナ期に入り猿に言葉を乗せた
                「猿と言葉」を発信するようになる
2021年:絵を少しずつ描き始める
2022年~2024年
              :上野森美術館やグループ展に展示をし始める

きっかけは幼少期の生きづらさ

昔はとても生きづらかった。

生きていたらダメなのかなと思う時もあった。

でも、絵を描くほどに

自分の世界に入り込み自分で自分の居場所を作れるようになった。

よくある質問

注文をしてから、どれくらいで受け取れますか?

お振込みご確認後、4日以内に発送いたします。

オーダー作品の場合は、作品仕上げ完了連絡後、4日以内の発送となります。

作品の実物を見ることはできますか?

作品によっては店舗での常設展示販売をしているものもあります。

そのため、この作品の実物がみたい、とご連絡いただけましたら、お店をご案内いたします。

現時点ではこちらでの常設展示をしております。

日本酒bar BiBiBi(大阪・四ツ橋)

nikuzo藤起(奈良・生駒)

EARTH